こんにちは!
試行錯誤しながら姪に幼児英語のレッスンを1年ほど教えています。きっかけは弟夫婦から、姪への英語のレッスンを頼まれたことでした。
ずいぶん昔に、ビジネス英語をアメリカから帰国したときにバイトで教えていたことはありますが、幼児へ教えることなど今までなかったので、できるのか不安もたくさんありましたが、チャレンジしてみることにし、あっという間に1年がたちました。
レッスンの時間帯は昼間は仕事をしていて帰りも遅いので、レッスンは、太陽が出る朝の6時半スタートではじめたので、教室名をSunshine English にいたしました。今も、朝7時から教えています。朝練ですね。笑
寝起きの姪はパジャマ姿で、たまに、ライスボールやフルーツを頬張りながら、ある意味、自由にレッスンを受けているので家族ならではですが、私は先生という名目上、朝から化粧して、画面越しでは体裁がよくなりように心がけています。
オンラインレッスンがメインですが、お子様に英語に触れさせたいと思っている方に参考になる動画なども紹介したいと思います。
弟家族は、ごく普通の日本の家庭ですので英語に触れることからスタートし、まだまだ喋れるというレベルではないですが、単語を少しずつ声に出して話しながら、発音のレッスンやアルファベットを覚えています。
レッスンをはじめて、あっという間の1年間でした。私自身も、教えることには長けていないため、現在オンラインでJolly phonicsを勉強しています。
jolly phonicsを学びながら、私も子供の頃に、このように英語を教えてもらったらもっとネイティブのような発音になっただろうにと思っています。笑
Have a nice day!